料理 【料理本】汁かけごはん 『汁かけごはん』に掲載されている料理を作ってみた。くわしい調理法は本を見てください。 豚しゃぶスープごはん しゃぶしゃぶ用の豚肉をゆでる。酒も加える。 DSC_0308 だし、しょうゆ、塩、みりんを混ぜて加熱。だしは味の素の顆粒タイプを使用... 2021.09.03 料理
読書メモ 【読書メモ】史上最強の哲学入門 表紙を刃牙の作者が描いている 本書を手にとった一番の理由は表紙に惹かれたからだ。サンデル教授やソフィーの世界がきっかけで哲学については少しは興味はあったが、本格的に読む気まではなかった。このように哲学にはほとんど関心がない中、新聞の広告欄で... 2021.08.29 読書メモ
くずし字 独学でくずし字を覚える 理由 比較的早く読めるようになりそう 特に理由はないが、「なんて書いてあるのか理解したい」という文字はないだろうか?僕の場合、アラビア文字、マヤ文字、ヒエログリフを理解したいと思っている。なぜか見た目から惹かれてしまう。しかし、これらを読め... 2021.08.23 くずし字
読書メモ 【読書メモ】本には読む順番がある 読む順番を間違えるから挫折する 名著と呼ばれる本に挑戦して挫折した経験はないだろうか?僕はある。ツァラトゥストラ、戦争と平和、国富論、雪国、ハムレットが思いつく。なぜ挫折するのかというと背景知識がない状態で原著を読むからだ。本に出てくる専門... 2021.08.15 読書メモ
読書メモ 【読書メモ】世界を変えるSTEAM人材 シリコンバレー「デザイン思考」の核心 1.STEAM人材とは? STEAMとはScience,Technology,Engineering,Art,Mathmaticsの頭文字。これからの時代はSTEAMを身につけることが重要だと言われている。アメリカではオバマ政権時に、STE... 2021.08.08 読書メモ
読書メモ 【読書メモ】AI時代の人生戦略「STEAM」が最強の武器である STEAMとは? Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Aret(芸術)、Mathmatics(数学)の略。もともとはSTEMだったが、途中でArtも加わった。 本書の主張「STEAMを学べ」... 2021.07.31 読書メモ
料理 【料理本】お茶漬けライフ いろいろなお茶漬けレシピを紹介する本。お茶だけでなく、白湯、出汁、昆布茶、麦茶も使っている。 とろろ昆布とねぎと梅干を乗っけてお湯をかけたもの。少し味が薄かったので塩昆布を足した。 DSC_0205 2021.07.31 料理
料理 【料理本】子どもも喜ぶ10分出汁ごはん 『子どもも喜ぶ10分出汁ごはん 味覚とすこやかな体を育てる』に載っていた料理を作ってみた。 出汁パスタ 市販の出汁パック(あごだし)と昆布で10分出汁をとる。 DSC_0213 琥珀色になってきた。味見をしてみる。うまい! DSC_0215... 2021.07.30 料理
未分類 般若心経の覚え方 なぜ覚えようと思ったのか? 史上最強の哲学入門―東洋の哲人たち―がきっかけ。仏教の目的(ゴール)は「悟る」ことであり、その悟りの境地を表したものが般若心経だと知って興味を持った。そのときは「へ~、おもしろいな」と思うだけで覚えてみる気にはな... 2021.06.30 未分類
読書メモ 【読書メモ】Think Smartー間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法 どんな内容? 本書によると、人生をよりよくするのは「幸福を求める」のではなく、「不幸を回避する」ことだ。そのための認知心理学、行動経済学に基づいた方法を52とおり紹介している。 実践できそうなこと 期限を設定してエネルギーをチャージ なぜ大... 2021.06.14 読書メモ